![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日東精工株式会社は、工業用ファスナー(ねじ)、自動組立機械、計測・検査・洗浄装置まで手掛ける世界でも類を見ないトータルファスニング企業です。締結技術・組立技術、計測技術の強みを活かして3つの事業が連携しつつ、先進的な製品を開発しています。そのフィールドは世界にも広がり続け、自動車、住宅、家電をはじめ、あらゆる産業界の発展を支え、人々の豊かな暮らしをサポートしています。
相手材に適したセルフタッピンねじを提供することが可能。樹脂材用の「ギザタイト」は、ねじ円周上に構成した4等分の溝部により、温度変化や振動等の過酷な環境下で強力なゆるみ止め効果を発揮します。また、アルミ材用の「アルミタイト」は、形状の異なるねじ山を適正な間隔で配置することで軟質金属に対して滑らかなねじ締めが可能です。焼付き、凝着現象によるねじ浮きを抑制し、締結力を確保します。
ACサーボモータを搭載し、電流値やトルク、回転数、角度、回転方向などが任意に設定でき、高速・高精度な締付けが可能。0.08~80N・mまでのトルク域をカバーし、ねじ・ボルト・ナット類の締付けをサポートします。ねじ締めドライバの上位機種にあたるトルクセンサ内蔵の「NXドライバ」は、締付結果や波形データを外部PCに自動収集することでトレーサビリティの確立がより身近なものとなります。
戸建住宅向け地盤調査機「ジオカルテ」は、スウェーデン式サウンディング試験(SWS試験)をコンピュータ制御によって初めて自動化しました。従来人手で行われていた手動式試験方法から大幅な能率向上を図り、快適で正確な貫入試験を実現します。また、SWS試験の計測項目に加えてトルクを計測し、その計測データに基づいて地盤の土質を推定できるようにしたSDS試験機もシリーズ化しています。
所在地 〒623-0054 京都府綾部市井倉町梅ヶ畑20番地 URL:https://www.nittoseiko.co.jp TEL:0773-42-3111 FAX:0773-42-8426 |
従業員数:1,534名(連結) 542名(単独)(2017年6月末現在) 資本金:35億2,200万円 設立:1938年2月25日 代表者名:代表取締役社長 材木 正己 |